Life

スポンサーリンク
Life

中小企業診断士取得のメリット【仕事のプロになる試験】

こんにちはみなもとです。私は5年前に中小企業診断士を取得しました。受験しようと決めた時からの積み重ねが、現在の自分を作っています。人生を好転させるきっかけにもなる、中小企業診断士について、・中小企業診断士って気になる・取得するとどんなメリッ...
Life

【これからはプロセスで稼ぐ】プロセスエコノミーのはじめ方

・これからの稼ぎ方のポイントを知りたい・特別なスキルがなくても大丈夫かな・今すぐ実践したいこういった疑問に答えます【本記事の内容】・これからはプロセスで稼ぐ・今スキルが無くても、スキルをつける過程がビジネスになる・具体的ステップこの記事を書...
Life

【おすすめ3選】心と体を整えるモーニングルーティーン

・朝、いつもやる気がおきない・体と気持ちが重い・スッキリとした朝の時間を過ごして、良い一日のスタートを切りたいこのような悩みありませんか?自分自身、なぜか朝に気持ちが落ち込んでしまうことがありました。「今日の仕事も大変そうだな」「そういえば...
Life

【頭が良くなりたい!】学びなおし数学:苦手意識を取る考え方 

こんにちは、みなもとです。・頭がよくなりたいシンプルに、こんなこと思ったことありませんか?私はいつも思っています笑そして、なんとなく理数系、とくに数学が出来ると頭が良いようなイメージありませんか?超文系人間だった自分は強くそう思います笑事実...
Life

「承認欲求」から自由になる方法

・いつも他人からの評価が気になってしまい、つらい・いつも他人の顔色を伺って行動していて、つらいこんな悩み、ありませんか?まさしく私の現在進行形の悩みとも一致しておりまして笑自分の、いわゆる「承認欲求」が邪魔で邪魔で仕方がありません。会社で働...
Life

おさるのジョージから学ぶ:発想を楽しむ姿勢

なんだか最近、考えが凝り固まっている…こんな悩みありませんか?最近、子どもたちにつられて「おさるのジョージ」のアニメを眺めていました。最初は軽い感じで見ていたのですが、みるみるうちに引きこまれてしまいました笑とにかくジョージの、発想に対する...
Life

集中力をコントロールする!集中に入るための5STEP

・気が散ってしまい、なかなか集中ができない・とにかくエンジンがかからないそんな悩みに応える内容になっています。仕事でも勉強でも、一番エネルギーがかかるのは「スタート」です私自身、仕事をしながら中小企業診断士の資格試験の勉強をしていました。仕...
Book

自分の意見が言えるようになる:4つのSTEP

・自分の意見を求められたときに困ってしまう・自分の意見を言うのが怖い・自分の意見がなかなか持てないこんな悩みはありませんか?仕事でも、プライベートでも「選択」をする場面は多数あります。「どの会社に就職すれば良いか?」「このままこの会社で働き...
Book

「話が通じない」の解決法

・普段仕事をしていて、話が通じない人が多い働いていると、このような悩みにぶつかることありませんか?私は、わりと大きな企業で働いています。事業部が何個も分かれており、事業部をまたいで協業する機会も多くあります。そのときに、感じるのが「何となく...
Life

時事問題も、教養も、楽しく隙間に学べる方法

・時事問題は抑えておきたい・歴史など、最低限の教養も身につけておきたい・でも時間が無いこんな悩みはありませんか?私も、まさに同じ悩みを抱えておりました。日々の仕事やプライベートな時間を過ごしていると机に向かう、まとまった時間が取れません。そ...
スポンサーリンク